【Hikaru no Go(ヒカルの碁)】Vol.1 GAME3より "Will that do?"

マンガ好きの主婦が英語版コミック各話から、気になった単語や表現を一つ取り上げて勉強しようというブログ。
自分のための学習メモなので内容はかなりテキトー。

Hikaru no Go, Vol. 1: Descent of the Go Master (English Edition)


【Hikaru no Go(ヒカルの碁)】で英語学習☆目次

作品情報

原作:ほったゆみ
漫画:小畑健
監修:梅澤由香里
Hikaru Shindo is like any sixth-grader in Japan: a pretty normal schoolboy with a two-tone head of hair and a penchant for antics. One day, he finds an old bloodstained Go board in his grandfather's attic--and that's when things get really interesting. Trapped inside the Go board is Fujiwara-no-Sai, the ghost of an ancient Go master who taught the strategically complex board game to the emperor of Japan many centuries ago. In one fateful moment, Sai becomes a part of Hikaru's consciousness and together, through thick and thin, they make an unstoppable Go-playing team. Will they be able to defeat Go players who have dedicated their lives to the game? Will Sai achieve the "Divine Move" so he'll finally be able to rest in peace? Begin your journey with Hikaru and Sai in this first volume of Hikaru no Go. (Amazon.com より引用)





Will that do?(Vol.1 GAME3: Matters of Life and Death より)

佐為に歴史の問題を解かせる代わりに、こども囲碁大会に連れて行ってやるというヒカルのセリフ。

I'll take you to this...Will that do?
これ連れてってやるよ。いいだろそれで?

日本語版は何度も読んでいてセリフもだいたいは頭に入ってるからスルーしかけたけど、このdo はどういう意味だろう?
とりあえず、疑問文や否定文を作るときの助動詞do ではないわな。

……となると、動詞か??

けど、動詞do なんて意味が多すぎて、デュアルスコープやネクステには今回の表現に当てはまりそうな用法は記載なし。
仕方ないのでジーニアスを引いたけど、do だけで5ページも説明があって心が折れかけた( ̄▽ ̄)
まあその甲斐あって自動詞の用法だと判明。
S will [would] do で、「<物・事が>間に合う、役に立つ、ちょうどよい」の意味になるらしい。
例文として That will do. それで結構です。というのが載っていて、ヒカルのセリフにもばっちり当てはまるしスッキリ解決~!


GAME4 へ続く。




使用した学習書・辞書など

※学生時代に使っていたものなので版はいずれも古いです。

チャート式シリーズ デュアルスコープ総合英語 三訂版

Next Stage英文法・語法問題?入試英語頻出ポイント215の征服

ジーニアス英和辞典 第4版




にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者(主婦)へ
にほんブログ村


このブログの人気の投稿